Company Overview 会社概要
- 名 称
-
アリスタ フードソリューションズ ジャパン株式会社
(英語表記:ARYZTA Food Solutions Japan Co., Ltd.) - 代 表 者
- 代表取締役 ボスジャン・ルービック
- 資 本 金
- 1億8,500万円
- 設 立
- 1997年4月9日
- 従業員数
- 60名
- 事業内容
- パン・菓子の製造および販売ならびに輸出入
- 取引銀行
- 三菱UFJ銀行 新宿中央支店
- 所 在 地
-
〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-6-4 CIRCLES西新宿1F
(代 表)Tel: 03-5909-3551
アクセス
Working at ARYZTA 意欲溢れるパワーを
アリスタは、世界中で愛される
グローバルベーカリー企業です。
私たちは日々、最高の品質、新鮮さ、革新性を提供し、
お客様の期待を超えることを目指し活動し続けています。
アリスタのコアバリュー(インテグリティー、
オーナーシップ、カスタマーフォーカス、
クリエイティビティ、ケア)を実践し、
ともに成長をしていくメンバーを募集しています。
現在募集中のポジション、詳細については
お問い合わせください。
アリスタのコアバリュー
- インテグリティー
すべての行動において誠実で、他者を尊重し、会社のバリューの実践に私たちが互いに責任を持つことで、会社の仲間や顧客やサプライヤーとの信頼関係を築きます。
- オーナーシップ
一人一人がそれぞれの業務に主体性を持ち、強力なチームの一員として、成功を得るために協働します。すべての社員が、会社の目標達成や業績の向上につながる目標を持つことを奨励します。
- カスタマーフォーカス
顧客とそのニーズに強くフォーカスすることで、ウィン-ウィンの関係を構築します。顧客の声に注意深く耳を傾け十分に理解し、市場の分析に基づいて重要なところにリソースを集中させます。これを私たちのすべての行動の基本とします。
- クリエイティビティ
新しいアイデアを考えだすことで、現状に挑戦し、リスクを管理し、革新的な方法で問題解決します。
- ケア
私たちの仲間・ベーカリー商品・私たちの属する社会を大切にします。一人一人が自分らしく成長し、社会に貢献できるよう、安全かつ多様性があり一体的な職場環境をつくります。
Our SDGs & CSR
持続可能な
未来への取り組み
企業の社会的責任として、非持続的な消費活動と
資源利用が自然環境の劣化を招くことが認識され、
その見直しの必要性が高まっています。
アリスタは、グループ全体で持続可能な未来を目指し、
以下のイニシアティブに取り組んでいます。
- 再生可能エネルギー使用量
- 31%増加 2023年 前年度当社比
- 食品廃棄物
- 16%削減 2023年 前年度当社比
- 温室効果ガス排出量
- 34%削減 2022年を基準に2028年までに
- プラスチック使用量
- 30%削減 2023年を基準に2028年までに
- クリーンラベル
- 食品の安全性や信頼性への取り組み
- 日本における社会貢献活動
-
パートナー団体と共に、フードロス削減や
食料支援活動に取り組んでいます。- ・認定NPO法人セカンドハーベスト・ジャパン
- ・認定NPO法人ふーどばんくOSAKA
- ・認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
- ・神奈川県子育て支援団体お好み焼きまいまい
- ・一般社団法人なにわフードバンクしっかり食べや